LPWブログ:京都市左京区にある「ひきこもり・発達障害専門のサポートセンター」

LPWの活動は、京都府・京都市のひきこもり支援助成金事業、就労継続支援事業として行なっており、ひきこもりや発達障害(知的障害を伴わない)方を対象としています。LPWのさまざまな活動を折に触れて書いて行きます。

吉田神社 節分・火炉祭・2月6日(M塾127回目)

2月3日は、前から気になっていた吉田神社の節分祭で23:00に行われる火炉祭を見る為に行きました。夜遅くまでいる事は滅多にないのですが、今回は計画を立てて行く事ができました。恵方巻を方角通りに食べたのかその日はとても都合がいいことが結構起こり、思った以上にタイミングよくバスが来ましたので早く着きました。

18:30に吉田神社に到着して、屋台でいろんなものを食べたり、祭りでしかできないゲームもやりました。そしてしばらくして、鈴木さんにもあえて色々と話せたので良かったですし、 何より大元宮の夜の景色も見られて本当に得をした気分でいっぱいです。

そして23:00に火炉祭が始まり、最初は火が付き燃え上がる景色に圧倒されましたが、徐々に熱くなってきてあまりの暑さで10分しか前に居られず、思わず別の場所で見る事にしました。それでも炎が燃え上がる綺麗な光景と厄を払ってくれるような印象に眼を奪われてじっと見てました。次からはちゃんとした場所に移動する事と手袋をする準備もしようと思います。

 

 

そして23:00に火炉祭が始まり、最初は火が付き燃え上がる景色に圧倒されましたが、徐々に熱くなってきてあまりの暑さで10分しか前に居られず、思わず別の場所で見る事にしました。それでも炎が燃え上がる綺麗な光景と厄を払ってくれるような印象に眼を奪われてじっと見てました。次からはちゃんとした場所に移動する事と手袋をする準備もしようと思います。

そして00:00に家に帰りましたが、流石に深夜ですのでバスも電車も動かず、タクシーも待つのに時間がかかると思い、歩いて帰りました。01:00にようやく家に突着して安堵して眠りました。次に火炉祭を油絵で描きますので、がんばります(マー君